top of page
株式会社三重菰野グリーンリサイクル
芽を出す若葉
リサイクルの流れ

​これまでは、緑の廃材

これからは、緑の資源

グリーンリサイクルシステム
緑の葉

事業概要

事業概要

三重県内の地方公共団体所管の公園・街路・河川において発生する剪定枝・苅草等植物発生材(事業系一般廃棄物)を、堆肥やマルチング資材等に再資源化し、自治体・地域での有効活用を図るため『緑のリサイクル』を推進し、継続的資源循環型社会に貢献します。

自社プラント事業

学校・庁舎・公園・道路・河川・工場・家庭等の緑地の維持管理及び工事現場から発生する植物系の発生材(草・芝・剪定枝葉・伐採木・竹・根株等)の破砕チップ化、発酵堆肥化、製造販売

チップ事業 年間 10,000t(マルチング材)

完熟堆肥化事業 年間 2,000t(肥料・土壌改良材)

緑の葉

受入について

受入価格表

【お願い事項】

・搬入時は、品目ごとにお願いします。他の品目と混合しないで下さい。

・混合物と判明した場合は割増価格とします。

・土砂、ビニール等異物混入及び分別不良の場合は、お持ち帰り頂く場合があります。

・長さ2mを超えると割増価格となる場合があります。

・産業廃棄物については、契約書、マニフェスト伝票をご用意下さい。

会社概要
緑の葉

会社概要

緑の葉

会社名

株式会社三重菰野グリーンリサイクル

所在地

〒510-1251

三重県三重郡菰野町大字千草5141-3

(菰野町ちくさ工業団地内)

電話番号

059-391-0882

FAX番号

059-391-0883

営業時間

月曜~土曜

08:00~12:00

13:00~17:00

休業日

日曜・祝日・年末年始・お盆

株式会社三重菰野グリーンリサイクル 外観

許認可番号等

【一般廃棄物処分業】

許可番号 菰野町指令(第1号)

ごみ(草・芝・剪定枝葉)

【一般廃棄物処理施設】

許可番号 30四地防(第1029号)

処理能力 147.26t/日

(発酵施設24時間・破砕機8時間)

【一般建設業】

土木工事業

三重県知事 許可番号(般-1)第21817号

【産業廃棄物処分業】

許可番号 三重県(第02422122689号)

破砕施設 木くず 141.32t/日(8時間)

発酵施設 木くず 16.07㎥/日(24時間)

【産業廃棄物処理施設】

許可番号 30四地防(第1016号)

 木くず 141.32t/日(8時間)移動式可

【特殊肥料生産業者】

三重県 平成18年5月30日 第855号

【肥料販売業務届】

三重県 平成18年5月30日 第1569号

MKGR

株式会社 三重菰野グリーンリサイクル

〒510-1251

三重県三重郡菰野町大字千草5141-3

(菰野町ちくさ工業団地内)

TEL:059-391-0882

FAX:059-391-0883

©2023 by 株式会社三重菰野グリーンリサイクル All Rights Reserved.

bottom of page